中川政七商店の「直線断ちの服」の店頭プロモーション映像のデザインを担当しました。
一枚の布から無駄なくつくられる製品を、物性と動きの気持ち良さと共に動的に伝えるコンテンツを設計しています。
art direction , design, motion : Tomohiro Okazaki
noritake氏とハイタイドによるプロダクトブランド「OLL」の
ビジュアルデザインを担当しました。
プロダクトをできるかぎり単純に構成していく考えのもと、
写真によるグラフィックと位置づけてデザインしています。
gu-paブランドのプロダクト TOP TO TAIL の
パッケージデザインと映像、ビジュアルデザインを担当しました。
TOP TO TAIL は、動物の頭からしっぽまでのフォルムを紙でリアルに追求したペーパーモデルキットです。
製品の購入はこちらから。
無印良品の Compact Life シリーズのプロモーション映像を、前回と引続き小物収納編の演出を担当しました。
PP素材のふんわりとした表情を活かしながら、ストップモーションにフェード表現を加えながらバランスを見て設計しています。
引続き離島専門季刊誌「ritokei」のアートディレクション・デザインを担当しています。
各号のテーマに合わせて、アナログで素朴な情報体験を設計しています。
Eテレ教育番組「デザインあ」内のコーナー、
「ポスターフライト」の企画制作を担当しています。
名作ポスターの上空を遊覧する飛行機からの目線でポスターのグラフィックデザインを眺めることで、ポスターを構成している様々な色と形・フォーマットを体感して観る映像です。
21_21 DESIGN SIGHT にて開催された展覧会「デザインの解剖展:身近なものから世界を見る方法」にて企画制作協力として携わりました。
展示の企画アイデアから展示構成、様々なアウトプットの展示物の設計や参加作家の人選とディレクション等、企画から定着まで様々なフェーズのデザインに携わりました。
昨年に引き続き「MTERIAL DESIGN EXHIBITION」展覧会におけるグラフィックデザインを担当しました。
初年度の1:2比率のカタログから、今回は1:1比率のカタログに。
引続き黒い正方形と正方形フォーマットをアイデンティティとして全体を構成しています。