友の季ひまわり幼稚園の空間グラフィックを担当しました。
壁面や天井等さまざまな場所に、空間内に必要最小限かつどのようにこども達の空間を設計するかという考えのもと、積み木のような幾何形体を基準とした単純形によって図形にも絵にもみえるグラフィックへと定着させています。
Art Direction : Tomohiro Okazaki
Design : Yo Nishimoto
Eテレ教育番組「デザインあ」内のコーナー、
「ポスターフライト」の企画制作を担当しています。
名作ポスターの上空を遊覧する飛行機からの目線でポスターのグラフィックデザインを眺めることで、ポスターを構成している様々な色と形・フォーマットを体感して観る映像です。
21_21 DESIGN SIGHT にて開催された展覧会「デザインの解剖展:身近なものから世界を見る方法」にて企画制作協力として携わりました。
展示の企画アイデアから展示構成、様々なアウトプットの展示物の設計や参加作家の人選とディレクション等、企画から定着まで様々なフェーズのデザインに携わりました。
昨年に引き続き「MTERIAL DESIGN EXHIBITION」展覧会におけるグラフィックデザインを担当しました。
初年度の1:2比率のカタログから、今回は1:1比率のカタログに。
引続き黒い正方形と正方形フォーマットをアイデンティティとして全体を構成しています。
Eテレ教育番組「テクネ」のテクネトライのコーナーに、トライアル作品を寄稿しました。
ワイプ表現自体から感じ取れる「質感」を、擬似的に物性を付け加えたワイプ表現と本来のワイプを織り交ぜて観察することで、「本来ワイプ自体が持つ質感」を感じ取ろうと試みたトライアルです。
プロダクトブランド「THE」の製品、「THE STORAGE BOX」のプロムーション動画のアートディレクション・デザインを担当しました。
平面の状態から簡単に箱状へと変形する機構を
わかりやすく気持よく伝える映像となっています。
精密な紙の建築模型「TERADAMOKEI」のための映像の企画制作を
前作(渋谷スクランブル交差点の再現)に引き続き担当しました。
日本の風景、「田植え」の作業を紙の模型で再現した映像です。
黙々と稲を植えていく展開を観ます。
ペーパークラフト作家の和田恭侑さんと福永紙工さんによるブランドgu-paのプロダクト、
FACE POP-UP CARD のパッケージ周りのアートディレクション/デザインを担当しました。
顔が飛び出すのと同時に、目が瞬きしたり口が動いたりするカードを組み立てれるキットです。